大学職業指導研究会

大学職業指導研究会

大学職業支援研究会について

コンセプト

企業と学生を繋げる・近づける

当研究会は、首都圏を中心とする私立大学の就職支援業務に携わる担当者が、業務に関わる課題について協議、研究、情報交換することを目的に、1969年(昭和44年)に設立されました。4つの分科会を中心に研究会、研修会、講演会、情報交換会などの開催、各種調査、および資料の編纂等の活動を行っています。分科会はそれぞれ年間5回から7回の研究会を開催し、学生の就職・キャリア支援業務の質的向上のため、研鑽に努めています。
また、当研究会主催で、新任者研修会(9月)、賀詞交歓会(1月)、定時総会(3月)も開催いたします。
なお、今年度の統一テーマは「新たな就職環境に向けた、就職・キャリア支援」とし、様々な形で情報収集し、会員校の就職・キャリア支援に活かせるよう情報発信していきたいと考えています。

大学職業指導研究会の写真1
コンセプト

企業と学生を繋げる・近づける

会員相互による自主的な運営体制のもと、各テーマに関する研究活動を継続しています。分科会相互の連携、情報交換も行っております。

第一分科会

対企業という基本方針に基づき「業界・企業・職種・労働研究」を活動テーマに設定し、 講演会・グループ研究・情報交換会を軸に、会員の自主的かつ積極的な参加による 分科会運営を通し、直近の就職指導に直結する知識の習得と大学職員としての資質向上を目指しております。

第二分科会

学生に焦点を当てた、キャリア発達、若者研究、相談・カウンセリング等、就職支援業務の研究を行います。
「With/Afterコロナ時代の若者を育むキャリア支援の創造」を年間活動テーマとし、①若者研究、②キャリア発達、③相談・カウンセリング、④キャリア支援(キャリア教育・就職支援)の4つの研究テーマを 各回の研究会活動を通じて探究していきます。
研究会は、各回完結型として、ゲストスピーカーによる講演会、会員相互によるグループ討議、討議内容の全体シェアリングを通じて学生の成長を促進できる大学職員の育成・輩出を目指します。

第三分科会

2021年度より新たな研究テーマである「ダイバーシティ推進の立場から、調査、指導等諸事情を専門的に研究」の下、ダイバーシティという視点で、就職活動支援を広い枠組みで捉え活動してまいります。
年間活動テーマとして、「D I( ダイバーシティ&インクルージョン)からDE&I (ダイバーシティ エクイティ&インクルージョン)へ」と設定し、実践的課題からDE&I の概念や公平性を探求することを目標としております。
具体的には、ダイバーシティに関する深い知見を持つ有識者の講演や、先進的な取組みを行う企業の人事担当者によるパネルディスカッション等を実施し、理解を深めていきます。 活発な情報共有及び意見交換を通じた全員参加型の研究会が大きな特徴です。

第四分科会

理工系学生を支援する立場から、理工系学生特有の諸事項を専門的に研究しており、今年、設立40周年を迎えることができました。
これもひとえに、見学や情報交換にご協力いただいている企業様、並びに、各会員大学の皆さまのご理解、ご協力があってのことかと存じます。御礼申し上げます。
今年度はサブテーマに「Society5.0社会において活躍できる人材像を探求し、学生支援に繋げる」を掲げています。
活動の中心は工場見学で、ものづくりの現場に実際に足を運び研究を重ねると共に、企業の方々と情報交換を行い、企業と大学の関係性を深めています。
年1回8月に開催している「企業と大学の研究会」では、理系学生の就職活動状況、動向について約60社の企業の皆様とフリーディスカッションを行っています。
さらに学生と企業とを繋ぐ支援として、DXについての理解を深める「DXについての勉強会」や、一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)電子部品部会様との共同企画、「CEATEC見学会」の開催を検討しています。
ものづくり、技術力、B to Bをキーワードに、エンジニアを目指す学生と企業との新たな出会いや発見に繋げられるよう、活動を行ってまいります。

大学職業指導研究会の写真1
コンセプト

企業と学生を繋げる・近づける

就職・キャリア支援担当部署における業務経験が浅い「新任者」を対象とする研修会を開催しています。学生への支援をより効果的に行うために、就職環境の理解や企業情報の基礎知識、学生カウンセリングスキルの習得などを講演やグループワーク形式で実施しています。さらに、自己研鑚のためのモチベーションの向上と参加者相互のネットワーク作りも目的とします。 企業研究・選択の視点やデータの活用、学生支援の基本的な考え方や技法習得のための講演とワークショップを行っています。

大学職業指導研究会の写真1
コンセプト

企業と学生を繋げる・近づける

企業の人事担当者と大学就職担当者との情報交換及び意見交換を目的とした交歓会です。例年、第1部を経済・社会・スポーツ等をテーマとする講演、第2部を賀詞交歓会(名刺交換会)として、1月中旬に実施しています。インターンシップの活性化や就職環境の変化に伴い、企業と大学との関係構築や連携のための顔合わせの機会の重要度は年々増してきています。例年、11月初旬にご案内を差し上げております。

大学職業指導研究会の写真1
Guide

大学職業指導研究会デジタルパンフレット

皆さまに大学職業指導研究会について、より深く知っていただくためのパンフレットをWEBで公開いたしました。
各分科会のテーマや特色を詳しく知ることができますので、是非ご活用ください。

▶ダウンロードはこちら

デジタルパンフレット
S